top of page

​いつまでも
​笑顔で
過ごせますように

薬剤師と看護師がいる相談所

​​薬だけではない 心の支援も

私たちさいがケアファルマは、

地域に住む皆様が、その人らしく、生活が継続できるよう

お役に立ちたい会社です。

地域での連携を大切にしながら活動しています。

どんな小さなお困りごとも、まずはご相談くださいませ。

​事業案内

さいがケアファルマの紹介

お問い合わせ

​千葉市花見川区畑町1421-7

TEL 043-441-8314

FAX 043-441-8315

  • Facebook
  • Twitter

​さいがケアファルマの仲間たち

​それぞれの専門性を活かし、最大限に皆様のお力になれるよう努めてまいります。

IMG_0003.JPG

さいが  まさし

雜 賀  匡 史

​​代表

薬剤師。認知症ケア専門士。介護支援専門員。

​(一社)千葉県薬剤師会理事。(一社)千葉市薬剤師会副会長。

​ 

 大学院で修士課程を修了した後、臨床薬剤師について学ぶ為にカナダアルバータ大学に留学。その後、病院薬剤師、薬局に勤務し、日々の薬剤師業務や在宅訪問活動(居宅療養支援)を通じて、生活を支えるためには医療・介護の垣根を取り除いた総合的な支援が必要だと考えるようになる。介護支援専門員、認知症ケア専門士を取得し、それまでの「医学・薬学」的な視点に、「社会資源・ケア」という視点が加わったことによって、「医療を受けるために、生活に我慢を強いる」のではなく、「充実した生活を送るために、無理のない医療を提供する」ことを意識した支援活動を行っている。

 一人でも多くの患者さんや利用者さんの支援を行うために、医療・看護・介護の総合支援を行う当社を設立。

 現在は、薬局業務、大学・薬剤師会・製薬企業・ケアマネジャー事業所等での講師など幅広い活動に従事している。

 

​趣味:釣り。DIY。

さいが  ま き

雜 賀  真 紀

​​副代表

看護師。介護支援専門員。認知症ケア専門士。産業カウンセラー。認定心理士。BOCインストラクター。

音楽療法カウンセラー。音楽健康指導士。

 

 病院勤務を経て、介護事業を展開する企業にて、訪問看護や管理業務に従事する他、看護介護職への研修を実施。現場でケアを行うだけでなく、医療や介護の制度に基づいたケアの提案や、多職種連携のノウハウ、などを学ぶ。

 現在は、ケアマネジャーとして従事する他、看護師講師として、医療的ケアの講義や、喀痰吸引等の実地研修にも携わっている。

 看護師としての経験や知識を活かし、ご利用者様の「自分らしく過ごしたい」が叶えられるよう、多職種とのつながりを大切にし、日々努めている。

 

​趣味:音楽活動​。「音楽の力で元気になれるショータイム!」と称し、近隣の介護施設等へボランティア演奏を行っています。​

写真.jpg
bottom of page